ローカル冗長ストレージ(LRS)
LRS : Locally Redundant Storage
サーバーラック/ディスクレベルの障害耐性
(プライマリ・リージョンの)1つのデータセンター内の3つの物理ディスクへ、データを同期的にコピーします。
そのため、2つのディスクが壊れてしまった場合でも、引き続きデータを利用することができます。
ローカル冗長ストレージは、他のレプリケーションに比べ、最も安価です。
ストレージ持続性(年間)は、99.999999999%(イレブンナイン)
ゾーン冗長ストレージ(ZRS)
ZRS : Zone Redundant Storage
データセンターレベルの障害耐性
(プライマリ・リージョンの)異なる3つのデータセンターのそれぞれの物理ディスクへ、データを同期的にコピーします。
そのため、1つのデータセンターで災害などが起こったとしても、別のデータセンターにあるデータを引き続き利用することできます。
ゾーン冗長ストレージは、ストレージアカウントの種類が「汎用 v2 Storage」でのみサポートされます。
ストレージ持続性(年間)は、99.9999999999%(トゥエルブナイン)
geo 冗長ストレージ(GRS)
GRS : Geo Redundant Storage : 地理的冗長ストレージ
リージョンレベルの障害耐性
プライマリ・リージョンの1つのデータセンター内の3つの物理ディスクへ、データを同期的にコピーします。
その後、何百キロも離れたセカンダリ・リージョンの、1つのデータセンター内の3つの物理ディスクへも、データを同期的にコピーします。
そのため、プライマリ・リージョンで大規模な災害が起こったとしても、セカンダリ・リージョンにあるデータを引き続き利用することできます。
ストレージ持続性(年間)は、99.99999999999999%(シックスティーンナイン)
読み取りアクセス geo 冗長ストレージ(RA-GRS)
RA-GRS : Read Access Geo Redundant Storage
リージョンレベルの障害耐性+ セカンダリ・リージョンのデータへの読み取りアクセス
GRS と同様に、プライマリ・リージョンの1つのデータセンター内の3つの物理ディスクへ、データを同期的にコピーします。
その後、何百キロも離れたセカンダリ・リージョンの、1つのデータセンター内の3つの物理ディスクへも、データを同期的にコピーします。
そのため、プライマリ・リージョンで大規模な災害が起こったとしても、セカンダリ・リージョンにあるデータを引き続き利用することできます。
GRS との違い
GRS では、フェールオーバーしない限り、セカンダリ・リージョンのデータへのアクセスができませんでしたが、RA-GRS では、フェールオーバーしなくとも最初から(セカンダリ・リージョンへのエンドポイントが構成されているため)セカンダリ・リージョンのデータへのアクセスが(読み取り専用で)可能です。
『データ検索し、その結果を表示する』というような用途であれば、セカンダリ・リージョンのデータも利用することにより、負荷分散が期待できます。
プライマリ・リージョンでの大規模な災害などによってフェールオーバーした際には、セカンダリ・リージョンのデータへのアクセスは、読み取り専用ではなく、読み書きができるようになります。
RA-GRS のストレージ持続性(年間)は、GRS と同様、99.99999999999999%(シックスティーンナイン)