業務などで利用されている一部の Web サイトでは、Internet Explorer で最適に表示・動作するように作られていることがあるため、後継ブラウザの「Edge」でアクセスすると正常に表示されない場合がある。
そんなときは、その Web サイトを「IEモード」で再読み込みしよう。
Edge が以下のバージョンになり、IEモードで表示させる方法が若干変わっていたので、その方法を紹介したいと思います。
IEモードで再読み込みする方法
▼ Microsoft Edge を起動する
画面右上の […] をクリック
[設定] をクリック
▼ 検索ボックスに「internet」と入力する
場合によっては下の方にスクロールし、
[Internet Explorer モードでのサイトの再読み込みを許可する] をクリック
▼ プルダウンメニューから [許可] を選択する
[再起動] をクリック
「IE モード」で表示させたいサイトへアクセスする
▼ 画面右上の […] をクリック
[Internet Explorer モードで再読み込みする] をクリック
以上です。
ツールバーに「IEモードボタン」を表示する方法
ツールバーに「IEモードボタン」を表示させておく方法も紹介します。
ツールバーにボタンを表示させておくと、すぐに「IEモード」へ切り替えができ、便利だ。
▼ 画面右上の […] をクリック
[設定] をクリック
▼ 左カラムから [外観] をクリック
[Internet Explorer モード (IE モード) ボタン] をオン
▼ そうすると、ツールバーに「IEモードボタン」が表示されます
今後、IEモードで表示したい Web サイトでは、このボタンをクリックするだけで OK です。